2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

時間に追われて…

なんで提案の締め切りがある次の日にテストを受験しようと思ったんだろう・・・。全然勉強が足りないのでファミレスで勉強してきます。

本日、未熟者。

Biz

やはりまだまだ足りないところがたくさんあるところを改めて実感しました。今日が提案資料の締切日だったわけですが、今までこういった資料の経験が浅いため、営業さんに頼りきりでした。 もっと自立してやらなくては。そして、もっとチェックプロセスを自分…

四半期ベースで首位

Biz

ベンダー別では、日本IBMが2期ぶりに首位に復帰。前期1位だった富士通は4位に下がった。2位は日本HP、3位はNECだった。2007年第4四半期は、x86サーバ出荷台数で日本HPが初めて1位を取った。日本HPは、2007年に入ってからNECとの差を詰め、ついに逆転したとい…

遅れに遅れ

アナリストらによると、「Hyper-V」と呼ばれるハイパーバイザー製品の最終版が向こう6カ月中に提供されるまでの間、企業ユーザーは「Windows Server 2008」の導入を見合わせる可能性が高いという。 Microsoftは、2月27日にロサンゼルスで開催された「Heroes …

Step up & Step up & Step up...

Biz

マイクロソフトの日本法人は2月28日、都内のホテルで記者発表会を開催し、現代表執行役兼COOの樋口泰行氏が4月1日付けで新社長に就任すると発表した。現社長のダレン・ヒューストン氏は、米Microsoftのコーポレートバイスプレジデントとして、4月をめどに設…

結構な競合

デルは、既に「Dell EqualLogic」ブランドでiSCSI SAN(ストレージエリアネットワーク)アレイの新製品「Dell EqualLogic PS5000」シリーズを発売している。エンタープライズ・マーケティング本部の中島耕一郎本部長は、「速く」「安く」を目的に同社が提唱…

マリオカートWii

任天堂は、Wii用RCG『マリオカートWii』を4月10日に発売する。価格は5,800円(税込)。 『マリオカートWii』は、お馴染み“マリオ”たちがアイテムを使いながら競争する『マリオカート』シリーズの最新作。本作では、Wiiリモコンを「Wiiハンドル」にセットし、…

WAFSの延長?

米Microsoftと米Cisco Systemsは2月26日、Windows Server 2008とCiscoのWAN高速化ソリューションWAAS(Wide-Area Application Services)の統合で提携すると発表した。Ciscoは仮想化コンポーネントをWAASアプライアンスに組み込み、顧客が既存のネットワーク…

嵐 Step & Go

そういえば出ていたのに紹介していませんでした。今回もサクラップが終盤に炸裂していました。Mステでも見ましたがダンスがかっけぇ。

遂に3i登場

HP ProLiantに統合されるのは、軽量(32MB)を特徴とするVMwareのハイパーバイザー技術「VMware ESX 3i for HP ProLiant」。HPのサーバー管理ツール「HP System Insight Manager(SIM)」に対応しており、ProLiantサーバーを起動後すぐにVMwareの仮想化技術…

CCNA迫る

早い時間に仕事を終え、スタバで3時間半程度勉強してきました。まだ申し込んでいないのですが、ゴールが見えてきた気がするので明日あたり週末の試験を申し込もうと思います。今週末には結果が出ることと思います。 明日朝起きて勉強したい(起きたい気持ち…

Agility & Accuracy

Biz

やらなくてはいけないことが多すぎるのに資格も迫ってきていて、どれも中途半端な気がします・・・ので、リストアップしてプライオリティを整理。重要と緊急性を2連続で評価します。 iSCSI性能評価 △△ ファイルサーバ性能評価 △△ CentOSへのAgentインストール検…

電車の中ではライトな本を。

今日は仕事で疲弊したので、Amazonで買った本の報告だけ・・・。やはり突発的な仕事は負担が掛かりますね。自分のスケジュール通りには行かないのが仕事でけどね。おかげでCCNAの勉強が全く進んでいません・・・。頭のいい段取りの技術作者: 藤沢晃治出版社/メーカ…

新社長スゲー

Biz

1〜2回しかなく、ほとんど話を聞いたことがなかったのですが、今日お話しを聞く機会がありました。噂にはCleverな方だとお伺いしていましたが、ここまでスゴイとは思いませんでした。ただ本人の言うとおり、ChallengeとExecutionということが実行されないと…

細かく予定を入れていく

Biz

仕事で使っているOutlookの予定表に細かく自分がやるべきToDOを入れていく作業をここ何日か仕事の合間にやっています。そのために確実に時間が確保できるし、普段何回も見るものだからReminderにもなっています。いま、自分が何をやっているのか示すためにも…

ムササビ

そういえば、ムササビになって飛んでみたくね?と言ってシーツを持って2階からムササビみたいに飛び降りたヤツいた。もちろん、そのまま落下。下はたくさん雪が積もってたから怪我はしてなかったけど雪まみれだった。 あ、写真は昨年のシドニーのBondi Beach…

写真で綴る大洗

今日は両親を連れて大洗へ行ってきました。前日3時過ぎまで仕事をしていたせいか、出発が遅れました。でも、車で片道2時間くらいでした。それにしても今日は風がすごくて何回車が揺さぶられてハンドルを持っていかれたか… 地味に遠かったですが、大洗港でお…

VMwareが競合優位性を持つ理由

米VMwareのマーケティング担当副社長であるカーシィック・ラウ氏は、「(ユーザーにとって自社の仮想化製品が)今後も唯一の選択肢」と述べ、CitrixやMicrosoft(MS)といった競合に対する優位性を示した。>

取得までの日程を決めてしまおう

資格を取るコツはズバリコレ!と言えないほど、資格試験で失敗しているわけですが、自分でプランを立てることは大切だと感じます。この日までに取ると決めて、さらに試験の申し込みまでしてしまうと尚良いでしょう。 普段から勉強する癖がついている方はどれ…

じゃがポックルと白い恋人

空港でなにやら人だかりが出来ているので覗いてみると、兼ねてから噂だけは耳にしていたじゃがポックルが箱から開梱されるところでした。普段なら売り切れの紙を見るだけだったのですが、5個まで買っていいよという触れ込みには耳も貸さず1個だけ買ってきま…

Windows Server 2008

MCSE2003資格保有者向けに、2008になって何が変わったのかというところを2日間で行うトレーニングが無償で行われるということで、申し込んでみました。こちらのトレーニング受講に伴い、なんとかうちの部でフィードバックできるようにしないといけないです。…

のれん分け

そもそも現在の状態では必要ないんですが、ちょっとマニアックなITについては別ブログへ記載しようかと考えています。Linux関連とかまとめるときに便利なやつがあると良いんですが…。

こんなホテルに泊まってます

朝食付き1万円也。 窓からの景色。

イーモバイルのよくわからなさ

京王プラザホテルでは全く繋がりませんでした。できればiLO2のデモを行って実感していただきたかったのですが…。地下1階の会場が繋がらないことの予想は付きましたが、まさか4階で通じないとは思いませんでした。 その割には新千歳から札幌の間はほとんど何…

Bladeの講演

Biz

16名(確か)の方々に来ていただき、無事1時間のプレゼンテーションを終えることが出来ました。もう何回もやっているプレゼンでかなり慣れてきているからかもしれませんが、まだまだ改善の余地ありということを感じました。そもそも2時間の内容を1時間にまとめ…

明日から北海道。そして週末は実家へ。

Biz

明日の朝早い便で羽田を出て札幌に行ってきます。やることはズバリ2つ。 Bladeに乗り遅れるな!というテーマで1時間ほど講演(というほど大袈裟ではありませんが) Blade/VMware/iSCSIの組み合わせによるHW障害をトリガーにしたVmotionのデモ この2つを行い…

築地でランチ

午前中のアポが築地だったので、初めて築地市場に行って来ました。なんで11時半からこんなに混んでるの?という感じでしたが、無事3色丼(マグロ、いくら、うに)にありつきました。木曜日から北海道に出張なのでそちらでも市場に行けたら行きたい。

IAサーバの軌道

Biz

IAサーバは着実によりクリティカルな箇所で、より高負荷な使い方をされるようになっています。 この記事の上記部分に同意です。IAサーバの高性能化により、今までUNIXで動かしていたところをx86マシンでリプレースするのは仕事をしていてもよくある話です。…

この言葉が象徴する未来

努力すれば必ず成功するとは限らない。だが、成功した人は必ず努力をした これに気づいたのがもっと早ければと後悔する日々を送っているわけですが、後悔ばかりしてもしょうがないので毎日努力を積み重ねるようにしています。努力は時間やお金の消費ではなく…

IT人材は新卒から育てないといけない時代なのか?

Biz

NECと富士通は2月18日、2009年度の採用計画を発表した。2社とも2008年度と同じ水準で採用を継続し、サービスの開発や技術者の育成を目指す。 この記事を見るとやはり技術者不足というのは起きていて、新卒から地道に育てていくほうが現実的ということなのだ…